Monthly Archives: 2017年4月

思い出ぽろぽろ♪手打ちうどん《夕やけ小やけ》

松本市の弘法山も綺麗に桜色に染まり、観光客でにぎわっている毎日です。夕やけ小やけのお年寄たちもそんな絶景に目をキラキラさせています。

春の訪れを待つ冬の時期、小規模多機能ホーム夕やけ小やけでは手打ちうどん作りが行われました。昔の記憶を呼び覚ましながら、みんなで和気あいあいのうどん作り。
ゆうやけだよりからは、息の合った夕やけ小やけのメンバーの楽しい声が聞こえてくるようです。どうぞご覧ください(^○^)

ゆうやけだよりNo.24【特集!作ろう手打ちうどんの巻】お年寄りもみんなで踏み踏み。ツルッとこしのある美味しいうどんができました。

yuuyakedayori24

普通の暮らしの継続を通じて、人の持つ可能性を信じる認知症ケアの実践を続けるグループもみじ。
日々の自然なケアから見える認知症の方への寄り添い方。各事業所の取り組みはこちらからご覧いただけます。

さくらの行事はグルメが大事!美味しい笑顔!【宅老所さくら】

宅老所さくらから、新着お便りが届きました。
節分にひな祭。どちらも美味しそうな写真がいっぱいです。
グルメに誘われて皆さんもぜひさくらへ遊びにいらしては?

さくらだより24号

sakura24

さくらだよりバックナンバーはこちら

弥生の侯 夢いちもんめお便りNo.32

ようやく春の暖かさを感じるころとなりました。
夢いちもんめでは、冬の間に固くなった身体をグーンと伸ばして
新年度新たなお仲間も迎えて賑やかなスタートとなっています。

そんな夢いちもんめの様子ご覧ください(^○^)
夢いちもんめお便りNo.32

H29.3yumedayori