4月12日に、桜の名所を巡る、お花見ドライブをしました。
花咲か爺さんがお迎えです♪
桜が舞い踊っている中、ドライブ隊は夕やけを出発し、桜の山・弘法山、薄川の桜街道と回っていきます。車内では、見ごろを迎えた桜に見とれて、「まぁ!きれいだ!!」と感想を話したり、歌のしおりを片手に春の歌で大盛り上がり。
あがたの森公園で、車を降りて休憩です。お茶で一息つくと、歌の名人、お花見ができた喜びにと
花咲かば 告げんと言いし 山里の 使いは来たり 馬に鞍 鞍場の山の渦桜 倒るしおりを しるべにて 奥も迷わじ 咲き続る 木陰に並居て いざ花を眺らん
と謡って下さり、お出掛けが好きな仲良し2人組はもっと近くで桜を見ようと散歩されたりと、思い思いに楽しんでいただけました。
お昼は甘納豆のお赤飯にいちごを添えた、お花見弁当です。
1番にパクっ!
街には桜が、夕やけには皆さんの笑顔が満開になった1日でした。