夕やけ小やけから

こんにちは!
立秋とは名ばかりの暑さ続きですが、いかがお過ごしでしょうか。
  いつもは元気いっぱいで通われるお年寄りですが、連日の猛暑には敵わないようで、冷房の効いた部屋から出ると、「うわー
暑くてやだねー。」と本音をポロリ。
熱中症や夏バテにならないか心配になりますが、それでも笑顔を絶やさないお年寄り。まだまだ暑い日が続きますが、
気を引き締めてこの夏を乗り越えたいと思います!

7月6日に七夕会を行ないました。
玄関には家族の健康や、感謝の気持ちを書いた短冊を飾った笹飾り、ホールの中には、七夕祭りで有名な仙台七夕祭りを連想させるような
吹き流しをはじめとした、色とりどりの七夕飾りが並びました。
  松本市のある地域では旧暦の七夕にほうとうを食べる習慣があります。

この地域に伝わる習慣なので、あんこときな粉たっぷりの七夕ほうとうを美味しくいただきました♪